別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

dsc 6734 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

別府へフェリーの旅をした。

JR住吉駅からバスに乗り、六甲アイランドにあるフェリー乗り場から出発する。さんふらわあ初乗船。

dsc 6859 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

今回申し込んだのは、フェリー往復、棚湯で有名な杉乃井ホテル1泊、食事朝・夕・翌朝の3食、ホテルまでの送迎往復がついて19800円のプラン。ホテル1泊1万円と考えれば、フェリー片道5000円で個室のベットに寝ながら大分に着く計算。かなりお得だ!

これは別府に1泊2日のプランだけれど、復路のホテル送迎をキャンセルして、帰りのフェリーを伸ばしてもらうことができる。2泊目は鉄輪の安宿を別にじゃらんで予約して、2泊3日別府の旅にでた。

dsc 6756 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

dsc 6759 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

ベットは個室(大阪南港発の便は違うみたい)。カードキーで入室。フェリーといえばやっぱり何回でも入れる広々なお風呂。

dsc 6773 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

さんふらわあエコバック買ってしまう。

dsc 6766 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

デッキからみる神戸港。

dsc 6821 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

明石大橋の真下をくぐり抜ける。

dsc 6848 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

朝早くに大分港に到着し、杉乃井ホテルへの送迎バスに乗り、朝食バイキング食べる。

オムレツも目の前で一つずつ作ってくれる。お腹いっぱいに。

dsc 6886 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

杉乃井ホテルからの無料バスで別府駅へ。

dsc 6915 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

dsc 6904 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

dsc 6929 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

有名な竹瓦温泉。

dsc 6944 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

100円で入れることにも驚きだし、脱衣所がそのままお風呂に繋がっているし、歴史をかなり感じる建物でちょう面白い。

dsc 6949 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

なんもないよと言われたけど、一応登ってみた別府タワー。

dsc 7654 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

受付の人しかいない。

dsc 6994 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

ガラス割れてる。

dsc 6988 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

dsc 7007 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

不老泉にも行ってみた。

公民館の中に温泉!

dsc 7008 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

不思議なお風呂だった。どこも100円なので、別府に住んでたら毎日温泉入りに行きそう。

杉乃井ホテルの棚湯や水着で入るお風呂も合わせて、1日7回ぐらい入ってしまった。

温泉ざんまいで、ふやけた。

dsc 7011 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

dsc 7022 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

次の日の地獄蒸しの食材を買いに、べっぷ駅市場へ

dsc 7034 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

安い!物価が安い!

dsc 7028 別府へフェリーの旅した[大分旅行#1]

別府は、老後に年金で住みたい街ベスト3に入ると思う。

別府温泉にいく]完了。

==========

さんふらわあ:http://www.ferry-sunflower.co.jp/tour/tour_detail/20120314.html

杉乃井ホテル:http://www.suginoi-hotel.com/

竹瓦温泉:http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/04takegawara/takegawara.html

不老泉:http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/05furousen/frowsen.html

 

 


コメントを残す

Post Navigation